2011年1月25日火曜日

CWCが主催!皆様の創造魂を刺激するPHOTO CONTEST!

1月21日(金)CWCのショップ「代官山Junie Moon」にて、毎年開催している、ブライスの写真コンテストの授賞式が行われました!


入賞者の皆様と一部のご招待の皆様へののみ告知しただけでしたのに、ショップには入りきらないほどたくさんの人々にお越し頂きました!!





今年のテーマは、PHOTO ACTION!
皆さんご存知のようにブライスはモデルや企業のキャラクターとしても活躍していますが、ファンの皆様のカメラを通して、見事な女優ぶりを表現しているのです!
オスカー候補になってもいいぐらい♥


今年のミス・ポピュラリティ(つまり一番人気ってことですよ)

KPさん撮影のこちらの作品です!!!





その他、ゲスト審査員として、女優の広田レオナさんに選んで頂いた作品、写真家のジーナ・ガランさんに選んで頂いた作品、そして、CWCの代表、ジュンコ・ウォングが選んだ作品などどれも高レベルな作品ばかり!

作品はこちらで見てくださいね!


2011年1月24日月曜日

New YorkのCWC-Iより、エキサイティングな展覧会のニュース!


CWCグループのニューヨークオフィス、 CWC-Iより、超刺激的な展覧会のお知らせが 届きました。

ファッションイラストレーションに強い、CWC-Iならではの企画!

著名なアーティストでファッションイラストレーターで、指導者でもある、ビル・ドノヴァン氏がキューレーションした


「Fashion Illustration Today:Visual Poetry」


現在第一線で活躍する、ファッションイラストレーター13人の作品を集めた展覧会です!

1月20日にオープニングしたこの展覧会。会場には入りきらない人の列ができたほど!

さすがファッションの街、ニューヨーク!

オープニングパーティの様子はこちら!


CWC Groupのアーティストも13人の中に選ばれています!

これからますます日本での活動が期待できる新星★★エヴェリン・タルナジャヤ




そして、さらに期待の新星★★サマンサ・ハーン!!



他にもCWCグループから、ジェフリー・フルビマーリ、ティナ・バーニング、スティナ・パーソンなどの作品も展示!

どの人たちも世界のトップクラスばかり!!
展示は、2月25日まで。会期中にワークショップなども企画されていますので、
New Yorkにいる方、行く予定の方はぜひCheck it out!


詳しくはgallery hanahouサイトまで! 

「きせかえ★プレイトイズ」にtomotoさんのイラストが登場!

いまや生活の必需品となった携帯電話。
街を歩いていると、本当にたくさんの方が、自分のケータイをカスタマイズしたり、キラキラにデコしたりしているのを見かけます。
私が携帯を持ち始めた一昔前は、せいぜいストラップをつけるくらいしかありませんでしたが、時代はどんどん進化していきますねー。

さて今回は、携帯電話の外側のオシャレだけでは物足りない方。
もしくは、キラキラにデコするのはちょっと派手で恥ずかしいけど、携帯を可愛くしたい・・・そう思っている方に、素敵なお知らせです♪



CWCのアーティスト、tomotoさんの描く「Sweet Life」シリーズが、docomoの「きせかえ★プレイトイズ」に登場です!

これをダウンロードすれば、携帯電話の待ち受け画面やメニュー画面が、ラブリーなイラストで華やかに変身♪♪

あなたも是非、携帯をきせかえして、tomotoさんのイラストと一緒にスウィートライフを過ごしてね!


■□■□■□■□■□■□■□■□■□
きせかえ★プレイトイズ
iMenu>メニューリスト>きせかえツール>キャラクター>きせかえ★プレイトイズ
会員登録制:月額315円
※パケット通信費は、自己負担となります。
※docomoのみ対応(対応機種に関しましてはサイト内でご確認ください)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□

※配信予定は1月29日(土)からです。また、来月まで継続してくださったお客さまには、プレイトイズオリジナル『Sweet Life』グッズをプレゼントいたします!

2011年1月5日水曜日

2010年12月13日月曜日

Erotic Dragonさんから新しい作品のお届けです

最近すっかり寒くなって街は冬の装いですね。
でも、凍えそうな夜も、クリスマスのイルミネーションを見るとどこかあたたかな気持ちになりませんか?

今日は、Erotic Dragonのみほさんより、そんなクリスマスシーズンにぴったりの素敵なお知らせが届きました♪


現在、製本教室「まるみず組」に通っているというエロドラさん。
そこで手製本の作品を作り始めたそうです。

「手製本」ってあまりなじみがない言葉かもしれませんね。
調べてみると・・・文字通り、「手」で「製作」する「本」のことでした。
本やアルバム、バインダーなど、様々な書籍をつくるんですって。
機械に頼らず、自分の手で、自分だけの本をとじる。素敵ですよね。


現在まるみず組さんでは、クリスマスをテーマに、ひとつひとつ思いを込めてつくられた作品を集めたクリスマス作品展を開催中。
エロドラさんも、「佐戸川 美穂」名義で、手製本の素敵な作品を2作品展示されています。


美しく装丁された楽譜。
クリスマスに歌われる歌と、平和の為のミサで歌われる歌が綴られています。



そしてこちらの作品は、「星空の聖母」という冬の空をイメージした作品。
最後の、額縁型にくりぬいてあるページは、丁度ポストカードを入れられるようになっているんですって。



展覧会は、12月25日まで、まるみず組さんのショップ内で行われています。
お誘い合わせの上、是非足をお運びくださいね。


<まるみず組>本店ショップ&アトリエ
定休日 毎週火・水 営業時間AM11:00〜PM8:00
info@marumizu.net
174-0072
東京都板橋区南常盤台1-4-9サンライズマンション1F

2010年12月10日金曜日

EPOSカードのリーフレットはクリス・ロングが手がけています♪

皆さん、マルイさんが発行しているEPOS(エポス)カードはご存知ですよね。

DESIGN CARDという、101種類もあるデザインの中から、好きな絵柄をセレクトしてスペシャルなカードを持てるという、クレジットカードの新しいカタチを提案していることでも有名です。
ちなみにこのDESIGN CARDプロジェクトには、CWCアーティストもたくさん参加しているんですよ!


そんなEPOSカードですが・・・
請求書の封筒に同封されるリーフレットの12月号と1月号の表紙は、CWCアーティストのクリス・ロングが手がけています♪

真っ白な雪景色の中に、ハッピーでチアフルな色づかいが可愛いデザインに仕上がっています。
冬の寒さの中にも、どこか暖かさを感じるイラストです♪




毎月来るカードの請求書。

封筒を開ける憂鬱な気持ちを少しだけやわらげてくれるリーフレットを是非チェックしてくださいね♪

2010年12月7日火曜日

ジェフリー ライブペインティング



先日ロゴスギャラリーにて開催されたライブペインティングで描いた作品です!




テーマは、クリスマスに合わせて「オーナメントガールズ」です。



こちらの作品は会場にて展示しています。



ぜひ遊びに来てくださいね〜。



※最終日は、12月13日(月)17:00まで。