2011年4月26日火曜日

さとうひろみがイラストノートに登場!

イラストノートNo.18では、「かわいい」を描くをテーマに13人のイラストレーターをフィーチャー。
CWCのメルヘンイラストレーターさとうひろみも登場!



GWはアロハで日本を元気にしよう。

CWCでは、お台場VenusFortで4月29日から5月8日のゴールデンウィーク期間中開催される『お台場ハワイフェスティバル』の企画に賛同し、
5月7日(土)、フラハラウ『ナープアリコ ワイホオラ』(主宰:ジュンコ・ウォング・CWC代表)の全面協力のもと、物販ブースを出展いたします!物販の収益金を、東日本大震災の被災者の方を支援するため、日本赤十字に寄付させていただきます。

また、ジュンコ・ウォングのハラウ『ナープアリコ ワイホオラ』もパフォーマンスを行います! フラで、人々に明るい笑顔とエネルギーを与えます。アロハの気持ちでみなでひとつになりましょう!
ぜひ遊びにきてくださいね。

 
5月7日(土) 

物販ブース『CWC&ナープアリコ ワイホオラ』:11時スタート予定〜 ハワイの人気ファッションブランド『マヌヘアリイ』とのコラボブライスドール『マヌヘアリイ パラダイスガール」を特別販売いたします。その他、ハワイアーティストのクラフト作品や、ハワイアンテイストの雑貨なども多数販売いたします!ぜひお越し下さいね。

ステージ『ナープアリコ ワイホオラ』 
第一回目 13:00より13:30終了予定
第二回目 15:00より15:30終了予定
主宰:ジュンコ・ウォング
ハワイ・ホノルル出身。第41回メリー・モナーク・フェスティバルに出場経験をもつ。
ハワイとハワイの文化を心から愛する、CWCの代表であるジュンコ・ウォングが率いるフラハラウ。子供たちから大人まで幅広い世代のダンサーがアロハの心を表現します!

場所:お台場ヴィーナスフォート パレットプラザ

2011年4月14日木曜日

Stina Persson in Fashion Unraveled

スティナからニュースが届きました〜♪


サンフランシスコにて明日から開催予定のグループ展「Fashion Unraveled」にブランド「CAZAL」とのコラボ作品を出品します!






2011年4月8日金曜日

i-phone ケース

Lotie がi-phone ケースのデザインを手掛けました!
イラストが竹で作られたケースに彫り込まれている和テイストなデザインです。



2011年4月1日金曜日

名刺 



私達エージェントは、アーティストさんやデザイナーさんに出会う機会が多い仕事です。そういった出会いに必ずついてくるのが、名刺交換。

率直に申しますと、この名刺交換、この業界にいると結構楽しいのです。

といいますのも、

自分の顔を残すという意味も含め、
作家のみなさまは、この小さなカードに自分のアイデンティティーを様々な方法で表現しているのです。そして、そこはクリエイター魂の見せ所でもあるわけで、紙の質感だったり、書体だっり、色々こだわり抜いて作られた名刺は、

まさにアートなのです。

もちろん、素敵な名刺というのは、コミュニケーションの架け橋にもなりますし、初対面同士、名刺というツールを使って話のきっかけを作ることもできます。

ということで、
今回は、CWCアーティストの皆さんの名刺をご紹介します。


マサキリョウさんの名刺は、二つ折り。



表はこんな感じです。何を引っ張っているのでしょうか?
開いてみると、、、



なるほど!一つの絵からストーリーが見えて来ますよね。



こちらは、はやさきちーこさん。画像だとちょっと見えにくいのですが,
丸い部分とサインにピンクの箔押しの加工がされています。加工されたメタリック部分と水彩画のバランスが絶妙です。




イトウタイチさんの名刺は、二つ折りになっていて、中面は作品がぎっしり。
ポートフォリオ代わりにもなります。


開くと... 



CHINOさんの名刺は、CHINOさんのオリジナルキャラクター「熊野五郎」のアップです。

見たら忘れられないこのインパクト。さすが五郎ちゃん。強烈です。笑



ミニフレームに入れて飾ってもきっとカワイイですよね!
使用目的が違いますが、、、
でもそれだけ完成度が高いものばかりなのです!


おまけ
CWCの名刺はこんな感じです。
ショッキングピ〜ンク!
目がチカチカするほどのピンクです☆



2011年3月16日水曜日

東北地方太平洋沖地震を受けての、弊社の今後のチャリティ活動につきまして(追記)

先日、東北地方太平洋沖地震の被災者の方への義援金についてお知らせをさせていただきましたが、受付先を決定いたしましたのでご案内いたします。

3月11日から一ヶ月間、代官山ジュニームーン及びCWC Group Online Shop Japan、海外オンラインショップ「Junie Moon Online Shop International」、そして携帯サイトオンラインショップ「Shop Drop」*で得られた売り上げ金の5%を、日本赤十字社に振込させていただきます。
*株式会社リアラス様の御協賛もいただきました。

日本赤十字社ホームページ: http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

今後の状況を見ながら、微力ながら義援を続けてまいります。

また、「マンガガールズ・インスピレーション」で展示されたスタイリング ドールのオークションで得られる収益金につきましても、東北地方太平洋沖 地震の被災者の方にお役立ていただければと思っております。

こちらにつきましても、詳細な内容が決定次第、ご案内いたします。


Blythe and Cross World Connections Charity for Earthquake Victims

We will be donating 5% of all net sales profits from our Japan and International online shops and the Junie Moon Daikanyama store to the Japan Red Cross to aid the victims of the earthquake and tsunami.
This started on March 11 and will continue for at least one month.

100% of the auction proceeds from the custom dolls of the 9th Anniversary Manga Girls will all be donated to the Japan Red Cross.
These custom dolls will auctioned with the generous help of Crown Jewel in June, 2011.

Detailed information for this auction will be announced at a later date.
Japan Red Cross website: http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

2011年3月14日月曜日

東北地方太平洋沖地震を受けての、弊社の今後のチャリティ活動につきまして

今回の東北地方太平洋沖地震による災害を受け、有限会社クロスワールドコネクションズ、及び有限会社ジュニームーンでは、微力ながら売り上げの一部を寄付させていただくことにいたしました。

例年通り、昨年のアニバーサリー展覧会「マンガガールズ・インスピレーション」で展示されたスタイリングドールのオークションが間もなく開催されます。
そのオークションで得られた収益金のすべては、東北地方太平洋沖地震のために寄付いたします。

また、3月11日から一ヶ月間、代官山ジュニームーン及びCWC Group Online Shop Japan、海外オンラインショップ「Junie Moon Online Shop International」、そして携帯サイトオンラインショップ「Shop Drop」*で得られた売り上げ金の一部も、あわせて寄付させていただく予定です。
*株式会社リアラス様の御協賛もいただきました。


寄付先、寄付期間、寄付金額につきましては、詳細が決定次第改めてお知らせいたします。


Our charity work for the earthquake victims

Cross World Connections (CWC) and Junie Moon will be donating a portion of sales to the Tohoku earthquake victims.
100% of the profits from the Manga Girls Inspiration custom dolls that will be auctioned off soon through the help of Crown Jewel will be donated for the victims.
Also, we will contribute 5% of all net profit from sales from our online shops and Daikanyama Junie Moon store.
This fundraising will continue for one month from March 11.

Detailed information regarding this donation will be announced at a later date.