2011年5月9日月曜日

森田MiWさんの展覧会に行って参りました!

ちょっと前のことになりますが、上司Kさんと2人で代官山ヒルサイドテラスで開催されていた「イラストレーターズ展」に行って参りました!




42人のイラストレーターさんが参加しているこの展覧会にCWCアーティスト森田MiWさんも作品を出展されていると聞いて、閉館時間ぎりぎりに2人でお邪魔して来ました。


そして、ラッキーなことに森田さんに遭遇!
色々とお話が聞けてこれまたラッキー♪



かわいい子ちゃん達がいっぱい。



(´・艸・`;)ぁぁぁ

私としたことが、、、
お気に入りのクマさんが写真に入っていない、、、頭がちょっこり入ってるけど。
この子、一押しだったのに、赤いマフラーしててイイ味だしてたのですが、残念。
2番目の写真にちっちゃく載ってるので見てみてください!


こちらは素敵な柄のワンピースを着た女性。掃除中?
お料理が得意そうなこの方、きっと煮込み系が美味しいに違いない。




これまた素敵なワンピを着た女性を発見。

趣味:下町巡り
好きな食べ物:ツナ
苦手なもの:エスカレーター




な〜んて色々勝手に作っちゃっていますが、
個性豊なキャラクターばかりで想像がふくらむふくらむ。

森田さんの新作は、サイトでみることができます。

CWCサイト:森田MiW

ぜひご覧くださいね!

2011年4月26日火曜日

カリーン・ダゼイがELLE Koreaの星占いのイラストを手掛けました。



さとうひろみがイラストノートに登場!

イラストノートNo.18では、「かわいい」を描くをテーマに13人のイラストレーターをフィーチャー。
CWCのメルヘンイラストレーターさとうひろみも登場!



GWはアロハで日本を元気にしよう。

CWCでは、お台場VenusFortで4月29日から5月8日のゴールデンウィーク期間中開催される『お台場ハワイフェスティバル』の企画に賛同し、
5月7日(土)、フラハラウ『ナープアリコ ワイホオラ』(主宰:ジュンコ・ウォング・CWC代表)の全面協力のもと、物販ブースを出展いたします!物販の収益金を、東日本大震災の被災者の方を支援するため、日本赤十字に寄付させていただきます。

また、ジュンコ・ウォングのハラウ『ナープアリコ ワイホオラ』もパフォーマンスを行います! フラで、人々に明るい笑顔とエネルギーを与えます。アロハの気持ちでみなでひとつになりましょう!
ぜひ遊びにきてくださいね。

 
5月7日(土) 

物販ブース『CWC&ナープアリコ ワイホオラ』:11時スタート予定〜 ハワイの人気ファッションブランド『マヌヘアリイ』とのコラボブライスドール『マヌヘアリイ パラダイスガール」を特別販売いたします。その他、ハワイアーティストのクラフト作品や、ハワイアンテイストの雑貨なども多数販売いたします!ぜひお越し下さいね。

ステージ『ナープアリコ ワイホオラ』 
第一回目 13:00より13:30終了予定
第二回目 15:00より15:30終了予定
主宰:ジュンコ・ウォング
ハワイ・ホノルル出身。第41回メリー・モナーク・フェスティバルに出場経験をもつ。
ハワイとハワイの文化を心から愛する、CWCの代表であるジュンコ・ウォングが率いるフラハラウ。子供たちから大人まで幅広い世代のダンサーがアロハの心を表現します!

場所:お台場ヴィーナスフォート パレットプラザ

2011年4月14日木曜日

Stina Persson in Fashion Unraveled

スティナからニュースが届きました〜♪


サンフランシスコにて明日から開催予定のグループ展「Fashion Unraveled」にブランド「CAZAL」とのコラボ作品を出品します!






2011年4月8日金曜日

i-phone ケース

Lotie がi-phone ケースのデザインを手掛けました!
イラストが竹で作られたケースに彫り込まれている和テイストなデザインです。



2011年4月1日金曜日

名刺 



私達エージェントは、アーティストさんやデザイナーさんに出会う機会が多い仕事です。そういった出会いに必ずついてくるのが、名刺交換。

率直に申しますと、この名刺交換、この業界にいると結構楽しいのです。

といいますのも、

自分の顔を残すという意味も含め、
作家のみなさまは、この小さなカードに自分のアイデンティティーを様々な方法で表現しているのです。そして、そこはクリエイター魂の見せ所でもあるわけで、紙の質感だったり、書体だっり、色々こだわり抜いて作られた名刺は、

まさにアートなのです。

もちろん、素敵な名刺というのは、コミュニケーションの架け橋にもなりますし、初対面同士、名刺というツールを使って話のきっかけを作ることもできます。

ということで、
今回は、CWCアーティストの皆さんの名刺をご紹介します。


マサキリョウさんの名刺は、二つ折り。



表はこんな感じです。何を引っ張っているのでしょうか?
開いてみると、、、



なるほど!一つの絵からストーリーが見えて来ますよね。



こちらは、はやさきちーこさん。画像だとちょっと見えにくいのですが,
丸い部分とサインにピンクの箔押しの加工がされています。加工されたメタリック部分と水彩画のバランスが絶妙です。




イトウタイチさんの名刺は、二つ折りになっていて、中面は作品がぎっしり。
ポートフォリオ代わりにもなります。


開くと... 



CHINOさんの名刺は、CHINOさんのオリジナルキャラクター「熊野五郎」のアップです。

見たら忘れられないこのインパクト。さすが五郎ちゃん。強烈です。笑



ミニフレームに入れて飾ってもきっとカワイイですよね!
使用目的が違いますが、、、
でもそれだけ完成度が高いものばかりなのです!


おまけ
CWCの名刺はこんな感じです。
ショッキングピ〜ンク!
目がチカチカするほどのピンクです☆